大学生だけど、生きている意味が分からない。
何のために生きてるの?
自分の存在価値が分からない。
人生辞めたい、人生に疲れた。
こういったお悩みを解決します。
どうもこたろです。今回のテーマは「生きている意味」です。
大学生になると、時間がありあまるが故に、何のために生きてるのか分からなくなることがあるのではないのでしょうか?
実際、僕も現役大学生ですが、日々自分の存在価値は何なんのか、何のために生きてるんだろう、そんなことばかり考えている時期がありました。
その中で僕が自分自身で考えぬいた結果、出た答えがあるので、僕の考えを紹介します。
本記事を読むことで、生きる意味を見出し、少しでも前向きになれると幸いです。
ぜひ参考にしてみて下さい。
生きる意味が分からない大学生へ
生きる意味が分からないと感じる原因
生きる意味が分からないと感じた僕の経験談
生きる意味が分からない大学生がまずやるべきこと
生きている意味が分からない大学生へ。生きる意味を考えても無駄です。
結論、生きる意味は考えるだけ意味がないです。
なぜなら、僕ら人間には分からないからです。
神様からこれを成し遂げろと言われたわけではないですし、自分で見出すしかありません。
僕も自分の存在価値はなんなのか、何のために生きてるのか日々考えることがありました。
特に大学生になると、サークルを入っていればまだましですが、どんな団体にも所属していなければ、基本的に食べて寝てくそをするだけの生活です。
でも考えても無駄なことに気付きました。むしろ考えないようにプログラムされているんだと思います。
だって人間は生まれてどうせ死にますし。
生きる意味を考えることは、なぜ人間が存在するのか、地球が存在するのかとかなぜ宇宙が存在するのか、宇宙がなぜ何億個もあるのか、なぜ地球みたいな惑星が何億個もあるのかとか、もう考えてもキリがない領域です。
ただ、一つだけ分かっていることがあります。
それは人間は死ぬ時、魂レベルに応じて天国でどんな暮らしをするか決まるみたいな話です。
心が澄んでいる人ほど天国で安住に暮らすそうです。ある程度の魂レベルに達すると生まれ変わらずずっと天国みたいな。
この魂レベルが高くなるまで、ずっと生まれて死んでを繰り返すのだそうです。
つまり、生きる意味=魂レベルを上げることなんだと思います。
そしてこの魂レベルが高くなるためには、ひたむきに人生のその時々でやるべきことをちゃんとやることが大切なんだと思います。
僕の勝手な解釈ですけどね。
スピリチュアル系の話になりましたが、実際、生きる意味とはスピリチュアル系の領域になってくるんだと思います。
なので、僕の考えとしては生きる意味が分からないと考えても仕方ないので、しっかりと魂レベルを上げるために、今を精一杯生きることが何より大事だと思います。
「今を頑張れないもの」に来世も天国も何もないのです。
生きている意味が分からないと考えてしまう原因
生きている意味が分からないと考えてしまう原因は以下が挙げられます。
- 人生の生きがいがなくなったから
- 今が充実していないから
- 暇だから
- 将来が不安だから。
一つ一つ解説します。
人生の生きがいがなくなったから
まず一つ目が人生の生きがいがなくなったからです。
これがかなり大きいと思います。
多くの人は高校まで何かしらの部活に入り、めちゃくちゃ努力していた人も多いと思います。
僕も小学校〜高校までサッカー一筋でやっていたので、生きていてすごく楽しかったですし、何気ない毎日でもそれなりに幸せでした。
しかし、高校で部活を引退する人も多く、大学に入ってからはサークルなどで緩くやるか、あるいは何もしない人が多いと思います。
そうなると何か大会で優勝するみたいな目標がないので、なんだかハリのない生活になります。
あの時はスポーツに勤しんでたのにな~みたいな人も多いですよね。
今が充実していないから
生きている意味が分からないと考えてしまう原因二つ目は、今が充実していないからです。
恋愛でもスポーツでもバイトでもいいですが、とにかく充実してないと感じると病みやすくなり、生きる意味がわからなくなります。
僕自身がそうで恋愛やスポーツをしておらず、ただ授業受けてバイトして帰るだけの生活に対してクソつまらないと思っていました。
たまに自分がロボットのように感じます。
暇だから
人間は暇になるとどうしても色々考えてしまうのです。
意外と忙しい時ほど、何かを考える余裕もないので、メンタルは安定していたりします。
実際、僕は時間がある大学生になってから人生の意味や自分の存在価値を考えるようになりましたが、高校までにはたまに考えるくらいで、今ほどではありませんでした。
なぜなら高校までは授業できっちり拘束されていて、その後部活もあり、中々時間に余裕がなかったからです。
忙しすぎるのもだめですが、ある程度忙しい方がかえってメンタルも病まずに済むのです。
なので、結論、暇を作らないことが大事だと思います。
将来が不安だから
僕自身も奨学金という名の借金があるので、分かりますが、将来の不安があると生きている意味が分からなくなります。
なんでおれは借金してまで生きているのだろうと。
ただ、僕の場合は、将来の不安ばかり考えても仕方ないと割り切るようになりました。
将来の不安を考えて今が楽しめないのは残念です。
生きている意味が分からないと感じた大学生の僕の経験談
生きている意味が分からないと感じた現役大学生の僕の経験談をご紹介します。
毎日の生活がくそつまらない
ただバイトして寝て授業受けての繰り返しにつまらなさを感じました。
別に不満があるわけでもないのに、とにかくつまらないみたいな。
皆さんも感じることがありませんか?
しかも理系なので、割と忙しい時期もあり、さらに嫌になりました。
詐欺に合い、全てが嫌になった経験
僕は大学2年の時に詐欺にあった経験があります。
総額100万くらい失ったと思います。
そのショックで鬱になり、毎日死にたいとかなんのために生きてるんだろうと考える日々でした。
ニュースで見ましたが、実際自殺する人もいるようですね。
貯金も一万。家賃の支配いが遅れ、家主に怒られるみたいな生活をしばらく送っていました。
おまけにコロナで外に中々出られず、引きこもりがちな生活をしていました。
何度も自傷行為をしようと試みましたが、怖くてできませんでした。
この経験からわかったことは、生きたいとも思っていないけど、死にたいとも思えなかったということです。
生きる意味はないのに。
病気になった経験から学んだこと
僕は一度膀胱炎になり、そこから腹痛や背中、胸など全身の痛みに見舞われ、重症になり、1週間点滴生活をしていたことがあります。
大袈裟かもしれませんが、その時、本当に死ぬんじゃないかと思ったと同時に、死にたくないと思いました。
その病気の生活が本当にきつかったので、例え人生がつまらなくても、とにかく健康に生きているだけで幸せと思えるようになりました。
いつ死ぬか分からないので、やりたいことは何でもやるという考え方になりました。
生きてる意味が分からない大学生におすすめの考え方
生きる意味はありませんが、生きてる意味が分からない大学生におすすめの考え方は、人間は生きるだけで素晴らしいということです。
人生辞めたい、つまらないと思うのは当たり前です。
辛いことがあれば別に、時には逃げてもいいと思います。
もちろん、逃げ続けるのは良くないと思いますし、人生どこかで踏ん張る必要はあるとは思いますが、本当に辛ければ何事でも逃げていいと思います。
バイトも仕事も何でも。
アルバイトして自炊して寝てみたいな、一通り生活できているだけで素晴らしいと思うのが大事です。
意味を見出す必要はありません。
結論、毎日精一杯生きるしかないということです。
ちょっとしたことに幸せを感じることも大事
ささいなことで幸せを感じることも大事です。
例えば、以下のような感じです。
ちょっとしたことの積み重ねが、自分の人生に幸せをもたらしてくれると思います。
生きている意味が分からない大学生が生きる意味を見出す方法
生きている意味が分からない大学生が生きる意味を見出す方法は、何か熱中できることを見つけること、暇を潰すこと、この2つだけです。
そうすれば考えても一生答えが出ない無駄なことに時間を使う必要がなくなります。
中でも熱中できるものとして、おすすめのものを紹介します。
- 副業でお金を稼いでみる
- ひたすら映画を見る。
- 精一杯アルバイトしてみる。
- 精一杯恋愛してみる。
- 休学して何かに打ち込む
- コミュニティに属する
副業でお金を稼いでみる。
副業でお金を稼いでみるのはおすすめです。
実際、僕は大学2年生の時にプログラミングの副業をしていて、総額100万くらい稼ぎました。
プログラミングの中でも僕はWebサイト制作をやっていたので、一般的に想像されるほど、難しくはありません。
お金が稼げた以上に、自分が将来どんな生き方がしたいのか、どんな仕事に向いていそうかが分かったこと、自分の力で雇われずにお金を稼げたことが非常に価値ある経験でした。
僕は副業がきっかけで将来自分で事業がやりたいと思うようになりました。
自分でお金を稼げれば会社に依存せず、フリーランスという働きかたも可能になります。
時間、場所に縛られないということで、フリーランスは最近非常に増えています。
意識高い系がやることだろ!
という人もいますが、むしろ逆です。
僕は基本的に働きたくないので、どうせ働くなら、より高い時給で働いた方がいいと思っているのです。
おすすめの副業は以下の記事で解説しています。
また、副業でお金を稼ぐことは就活にも有利になります。
なぜなら面接で話すエピソードが人とは違うので印象に残りやすいですし、個人で稼いだ経験は就活に確実に評価されます。
その証拠に僕は大手広告代理店、ITベンチャーなど6社から内定を頂きました。
ちなみに僕の大学は偏差値50程度の国立大学なので、特別頭がいいわけでもありません。
よって、個人で稼いでみることは非常におすすめです。
ひたすら映画を見る。
僕がやっていたことなのですが、ひたすら家で映画を見ていました。
僕の場合は、NetflixとU-NEXTで韓国系のドラマや映画を見まくっていました。
映画を見ると結構勇気が出るようになることが多々あるので、おすすめです。
おすすめの動画配信サービスは以下の記事で紹介しているので、興味がある方はぜひ参考にしてみて下さい。
ちなみにAmazonプライムビデオだと学割が効いてこれが本当にお得すぎてコスパえぐいです。
250円で音楽、映画、読書などなんでもできます。
精一杯アルバイトしてみる。
色んなアルバイトに取り組むのもいいでしょう。
色んなアルバイトに取り組んでいれば、色んな経験を積むことができ、就活のネタにもなります。
例えば僕はホテル、カフェ、居酒屋、カラオケ、屋台、携帯販売のキャッチ、工場などあらゆるバイトを経験しました。
また、僕はコロナが流行る前に一人で軽井沢のリゾートバイトに行きました。
1ヶ月間滞在し、20万ほど稼げたのと、何より全国各地から大学生が来るので面白い人と友達になれたりしました。
ちなみに恋愛もできます。僕は実際付き合いそうになりました。(遠距離で辞めましたが)
リゾートバイトで観光スポットに行くでもいいですし、恋愛するでもなんでもいいと思います。
思い出にもなるので、非常におすすめです。
リゾートバイト体験談は以下の記事を参考にしてみてください。
シンプルに色んな世界が観れるのは面白いです。
精一杯恋愛してみる。
恋愛するのもおすすめです。
恋愛でなくてもとにかく出会うでも何でもいいと思います。
性欲は人間の三代欲求ですし、意外とストレス発散になるかもしれません。
大学で出会いがない人はアプリがおすすめです。
おすすめのアプリは以下の通りです。
★イククル(18禁)★:会員数は国内最大級の1500万人を突破
本物の出会い!ハッピーメール:恋活・婚活はもちろん、趣味友探しなどの目的に。
ワクワクメール:日本最大級の800万人超が利用する恋愛マッチングアプリ
会員登録は男女ともに「無料」です。
利用する際も、最初の一週間は無料みたいな感じだったり、無料で1000円分のポイント付与などもあるので、とりあえず登録だけしてみるのもおすすめです。
めちゃくちゃ田舎って訳でなければそこそこ出会えると思います。
実際僕は地方の市内に住んでいますが、5人くらいと出会ってました。
休学して何かに打ち込む
やりたいことを見つけるため、自分の生きがいを見つけるために、休学する人も割といます。
例えば、休学してITベンチャーに長期インターンするとか、海外放浪旅するとか。
なんでもいいので、打ち込んでみるとわかることもあるかもしれません。
周りだと長期インターンが結構多いです。
ちなみに休学しても就活で不利になることは少ないです。
なぜなら、休学した理由をきちんと言語化できれば、面接官も納得するからです。
むしろ、なんとなく大学生活を過ごした人より何かに打ち込んだひとの方が評価が高いです。
ただ、休学する場合は、ちゃんと目的意識を持たないと、ただなんとなく過ごしてしまい、気付いたらないも起きず一年が経っていたということになります。
なので、何をやってみたいのかをはっきりさせた上で、休学しましょう。
コミュニティに属する
人間は何かに属していると自分のアイデンティティが確立されるそうです。
サークルでもいいですし、地域のスポーツサークルに所属するのもいいでしょう。
僕は大学生とか関係なく社会人の人もいるフットサルサークルに行ったりしてました。
シェアハウスとかでもいいと思います。
1人でずっといる方はそれだけで病みやすい状況なので、何かしらのサークルに所属してもいいでしょう。
まとめ:生きている意味が分からない大学生はとにかく行動すべし
いかがでしたか?
生きてる意味が分からないと感じた時の考え方や対処法なども分かったと思います。
本記事が参考になれば幸いです。
それでは。
コメント